JR 恵比寿駅

駅 カテゴリー 第 1 位 / 12,417 PV

恵比寿南1丁目
閲覧数: 12,417  投稿日: 2011 3 9 日  更新日: 2025 2 10

JR 恵比寿駅 とは?

「目黒駅」と「渋谷駅」の間にある、2023 年度 1 日平均乗車人員数が「JR 東日本」エリアで第 23 位の駅

基本情報

説明文

「JR 恵比寿駅」は、「目黒駅」と「渋谷駅」の間にある、2023 年度 1 日平均乗車人員数が「JR 東日本」エリアで第 23 位の駅です。
「山手線」「埼京線」「湘南新宿ライン」が通っており、1 階が「西口」、2 階が「ホーム」、3 階が「東口」となっています。
また、各出口に改札が設置されています。
※出口と改札は、それぞれ同じ場所にあります。

所在地

渋谷区恵比寿南1丁目

平仮名表記

えびす

鉄道会社数

1

東日本旅客鉄道株式会社

所属路線数

4

埼京線・川越線、山手線、相鉄線直通、湘南新宿ライン

駅ナンバリング

埼京線湘南新宿ライン山手線
JA09JS18JY21

ホーム数

4

改札数

2

西口改札、東口改札

出口数

2

西口、東口

みどりの窓口

営業時間

8:00 ~ 20:00

所属支社

首都圏本部

開業年月日

1906 年(明治 39 年) 10 月 30 日

1 日平均の乗車人員数

2023 年度

121,103 人

ホーム

2 階

番線路線行先
1山手線渋谷・新宿・池袋方面
2山手線目黒・品川・東京方面
番線路線行先
3埼京線新宿・池袋・大宮方面
3湘南新宿ライン大宮・宇都宮・高崎方面
4埼京線大崎・りんかい線・相鉄線方面
4湘南新宿ライン横浜・大船・小田原・逗子方面

接続交通機関

東京メトロ

日比谷線 恵比寿駅

出入口 / 2025 年 2 月 10 日時点

西口

1 階

「恵比寿駅前広場」にあるメインの出入口です。
東京メトロ 日比谷線 恵比寿駅」と乗り換える際に利用します。
駒沢通り」方面や、「代官山」方面へ歩いていく場合も、こちらの出入口を利用します。

東口

3 階

恵比寿ガーデンプレイス」側にある出入口です。
恵比寿スカイウォーク」で「恵比寿ガーデンプレイス」と接続しています。

1 日平均乗車人員数の推移

2023 年度 1 日平均乗車人員数は 121,103 人で、「JR 東日本」エリアで第 23 位の駅でした。
2019 年度 1 日平均乗車人員数は 145,805 人で、「JR 東日本」エリアで第 20 位の駅でした。

一覧表

年度1日平均乗車人員数順位
2023年度121,103 人JR東日本エリア第 23 位
2019年度145,805 人JR東日本エリア第 20 位

※乗車人員には、乗車の人員のみで、降車の人員等は含まれておりません。

感想

2011 年時点

ホームから 1 階西口改札へ下りるためには、幅の狭いエスカレーターを利用する必要があります。
ラッシュ時には、このエスカレーターの行列が途切れることはありません。
並びが解消される前に、次の電車がホームへ到着して、人がダーッとなだれ込んでくるためです。
幅の広い階段があった方が便利なのに、といつも思っていました(が、恐らく何らかの理由があるのだと思われます)。

出入口

「JR 恵比寿駅」の改札口は、ホームからエスカレータを上がった先(3 階)にある「東口」と、ホームからエスカレーターを下りた先(1 階)にある「西口」の、大きく二つに分かれます。

東口(3 階)

「東口改札」を出ると、そこからさらに三つに分かれます。
左へ曲がると「アトレ恵比寿 本館」が入っている建物「JR恵比寿ビル」の 3 階通路を進むことになります。そのまま真っ直ぐ進み最後にエスカレーターを下りると、「西口」へ出ます。
真っ直ぐ進むと、すぐに左折してエスカレータを下りることになり、2 階地上部分(タクシー乗り場)へ出ます。
右へ進むと、「恵比寿ガーデンプレイス」と接続する「恵比寿スカイウォーク」になっています。

西口(1 階)

「西口改札」を出ると、そこからさらに二つに分かれます。
左へ曲がると、「恵比寿駅前広場」に出ます。「東京メトロ 日比谷線 恵比寿駅」への入口があります。
右へ曲がると、広尾方面になります。一見すると「あんまりなにもないね」感も漂っていますが、その奥の方というか通りを何本か抜けていったりすると、結構よい感じのお店が隠れ家的にあったりするのでオススメです。

近隣情報

えびすストア

「JR 恵比寿駅」北側の「大黒ビル」1 階にある商店街

渋谷区恵比寿1-8-14 大黒ビル 1階

隣の駅

JR 渋谷駅

「恵比寿駅」と「原宿駅」の間にある、2023 年度 1 日平均乗車人員数が「JR 東日本」エリアで第 5 位の駅

渋谷区道玄坂1

地図

定点写真で振り返る。「JR 恵比寿駅」 の変遷

矢印キーで移動します

2024

2024年3月、「JR 恵比寿駅」の山手線 1 番線・2 番線ホームの「渋谷」寄りの先端を撮影しました
2024年3月20日21時30分。「JR 恵比寿駅」の山手線 1 番線・2 番線ホームの「渋谷」寄りの先端を撮影しました。自殺防止のために設置された青色発光ダイオード(LED)照明が写っています。また、「お願い 写真撮影の際は列車に十分ご注意ください。」などと書かれた張り紙が、柱に掲示されている様子も写っています。

2023

2023年1月、3 階にある「JR恵比寿駅 東口(ヱビスビール口)」を撮影しました
2023年1月12日16時51分。3 階にある「JR恵比寿駅 東口(ヱビスビール口)」を撮影しました。ヱビスビール「鉄道開業 150 年記念」缶数量限定発売と鉄道開業 150 年を祝して、2022 年 9 月 16 日 ~ 10 月 30 日の期間限定で「JR恵比寿駅 東口」の駅サインの一部が「JR恵比寿駅東口(ヱビスビール口)」となる予定でしたが、期間終了後も継続掲示されているようです。現在でも掲示されているかは未確認なので、今度確認してきます。

2022

2022年1月、1 階にある「JR恵比寿駅 西口(東側)」を撮影しました
2022年1月21日14時16分。1 階にある「JR恵比寿駅 西口(東側)」を撮影しました。出入口上に「←渋谷橋方面 広尾方面」などと案内掲示されていますが、広尾の中でも場所によっては「→」へ進んだ方が近いエリアもあります。

2019

2019年1月、「JR恵比寿ビル( 14 階建て の「JR 恵比寿駅」ビル) 」を撮影しました
2019年1月22日13時21分。「JR恵比寿ビル( 14 階建て の「JR 恵比寿駅」ビル) 」を撮影しました。1 階から 7階までには、「アトレ恵比寿 本館」も営業しています。

2018

2018年6月、「JR 恵比寿駅 西口(西側)」より、「アトレ恵比寿 西館」を撮影しました
2018年6月29日14時32分。「JR 恵比寿駅 西口(西側)」より、「アトレ恵比寿 西館」を撮影しました。

2017

2017年6月、1 階にある「JR 恵比寿駅」西口改札口を撮影しました
2017年6月30日14時50分。1 階にある「JR 恵比寿駅」西口改札口を撮影しました。

2016

2016年8月、「JR 恵比寿駅 西口(東側)」を撮影しました
2016年8月4日14時18分。「JR 恵比寿駅 西口(東側)」を撮影しました。この緑色「JR東日本」と水色「恵比寿駅」の組み合わせによるサイン表示は、現在は使用されていません。

2015

2015年11月、「JR 恵比寿駅」2 階にあるホームを撮影しました
2015年11月27日11時47分。「JR 恵比寿駅」2 階にあるホームを撮影しました。右端に、「成田エクスプレス」も写っています。

2014

2014年7月、「JR 恵比寿駅」2 階にあるホームより、「『キリン のどごし<生>』を『堺雅人』が手に持っている広告看板」を撮影しました
2014年7月7日16時42分。「JR 恵比寿駅」2 階にあるホームより、「『キリン のどごし<生>』を『堺雅人』が手に持っている広告看板」を撮影しました。

2013

2013年9月、「JR 恵比寿駅 西口(東側)」を撮影しました
2013年9月3日14時8分。「JR 恵比寿駅 西口(東側)」を撮影しました。この緑色「JR東日本」と水色「恵比寿駅」の組み合わせによるサイン表示は、現在は使用されていません。

2012

2012年7月、「JR 恵比寿駅 西口(東側)」を撮影しました
2012年7月27日17時4分。「JR 恵比寿駅 西口(東側)」を撮影しました。「『JR 恵比寿駅 西口広場(アトレ前)』で毎年 7 月末の金土 2 日間に渡り開催される『恵比寿駅前盆踊り』の提灯」が飾り付けられています。

2011

2011年3月、「JR 恵比寿駅」を撮影しました
2011年3月11日19時32分。「JR 恵比寿駅」を撮影しました。「お知らせ 本日、三陸沖で発生しました地震のため、JR全線で運転を見合わせており、運転再開の目途がたっておりません。JR恵比寿駅は、駅全体・車両等の安全確認を行うために駅を閉鎖させていただいております。」と書かれた張り紙が掲示されています。

2010

2010年7月、「JR 恵比寿駅」1 階にある西口改札を撮影しました
2010年7月27日7時59分。「JR 恵比寿駅」1 階にある西口改札を撮影しました。中央奥に、コンビニエンスストア「NewDays 恵比寿」も写っています。

東京メトロ 恵比寿駅



「JR 恵比寿駅」についての BEST Bluesky 投稿



「JR 恵比寿駅」を話題にしている Bluesky 投稿を pick out



「JR 恵比寿駅」に関するBESTX

「JR 恵比寿駅」に関する特選X

2025 年

2024 年

2023 年

2022 年

「JR 恵比寿駅」に関する特選ツイート