
ホテルシエスタ 恵比寿
セルフ式携帯電話(ケータイ)充電器【街角充電屋さん】設置店 #judenya pic.twitter.com/F9MzeWNc
ホテル カテゴリー 第 1 位 / 4,557 PV
「ホテルシエスタ」は、「恵比寿一丁目交差点」近くの「主要地方道 305 芝新宿王子線」沿いにあった、 9 階建て カプセルホテル・ビジネスホテルです。
2017 年に閉業しました。
「ホテルシエスタ」があった場所は、現在は、サウナと睡眠に特化した新たなトランジットサービス「ドシー恵比寿」になっています。
〒150-0013 渋谷区恵比寿1-8-1 2階~9階
03-3449-5255
「JR/東京メトロ 恵比寿駅」から 徒歩 1 分
東京都、渋谷区、恵比寿でカプセルホテル・ビジネスホテルをお探しの際には、都内でも格安の 【3,500円】 から、JR・地下鉄「恵比寿駅」から徒歩1分 のホテルシエスタをぜひご利用ください。デイユース・お昼寝のご利用もOK。女性でも安心の清潔・快適空間。環境・安全面の施策も万全の宿泊施設です。
1997 年(平成 9 年) 6 月
株式会社ヴィエント・クリエーション
「ホテルシエスタ」は、2017 年 5 月 31 日に閉業しました。
「ホテルシエスタ」があった場所は、現在は、サウナと睡眠に特化した新たなトランジットサービス「ドシー恵比寿」になっています。
※「ドシー恵比寿」の開業年月日は、2017 年 12 月 16 日です。
表の看板に「ビジネス&カプセル」と大きく書かれていたので、何だろう? と思いました。
多分、ビジネスホテル仕様のカプセルホテルなのだろうと思いましたが、全然違いました。
その実体は、階層によって「カプセルホテル」と「ビジネスホテル」に分離しているホテルでした。
せっかくなので、両方に泊まってみました。
「カプセルホテル」へ二泊。
「ビジネスホテル」へ一泊。
以下、実際に、宿泊してみた感想です。
このホテルを選ぶ最大の理由は、立地の良さにあると思います。
恵比寿駅降りてすぐ!
とても重要です。
新宿区歌舞伎町「グリーンプラザ新宿」や大阪市千日前「サウナ&カプセルAMZA(アムザ)」と比較すると、サウナがない点が残念ですが、そもそも比較する視点が違うでしょうよ、という話かもしれません……。
カプセルホテルとしては、いたって普通の仕様。
テレビがあって、シャワールームがあって。
二泊してみましたが、両日とも結構、混んでいました。
次に「ビジネスホテル」。
予想していたより、狭い部屋でした。
一泊しかしていないため何とも言えませんが、「カプセルホテル」と比較するとかなり空いていました。
ホテルのすぐ目の前には「恵比寿横丁」や「漫画喫茶」「ラーメン店」「そば店」などがあり、大変便利です。
恵比寿横丁(旧山下ショッピングセンター)では 13 店舗営業していました。辛みそ串焼/京風おでん/九州屋台/中国小盆屋台/串揚げ居酒屋/浜焼き酒場/ホイル焼き酒場/京の漬けもの処/鉄板焼き/牛タン居酒屋/豚焼肉/ワイン&野菜/肉寿司。
ホテルシエスタ 恵比寿
セルフ式携帯電話(ケータイ)充電器【街角充電屋さん】設置店 #judenya pic.twitter.com/F9MzeWNc
ホテルシエスタ 恵比寿
セルフ式携帯電話(ケータイ)充電器【街角充電屋さん】設置店 #judenya pic.twitter.com/F9MzeWNc
2012-11-12 16:26:00
ちなみに今日宿泊のホテルシエスタ。シングル6100円、安い、分狭い。ま、こんなもの。 pic.twitter.com/SXpWmWML1f 2015-08-10 17:14:00
恵比寿の駅前!2つの部屋タイプから選べる「ホテルシエスタ」宿泊体験
yasu-maru.com/shiesuta pic.twitter.com/L71k8O4QwU
2015-11-11 11:15:00
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
恵比寿駅から徒歩1分!Wifi無料&スカパー見放題!ホテルシエスタ。 - Tokyoひとり旅
tokyo-hitoritabi.hatenablog.com/entry/2016/12/… pic.twitter.com/gKR40TllZM
2016-12-26 20:31:00
田中優勝:美容業界オンリー22年目の営業マン(優勝=まさかつ と読みます。) @youshowsan001
2017.05.31閉店ホテルシエスタ
恵比寿で飲み帰りに困るビジネスマンの強い味方だったからから私のブログにたどり着く方が多い。シークレットタブ検索したらGoogleで2ページ目の6番目。ムダにアクセス上昇中。
youshowtanaka.com/blog/2017/05/3…
#ホテルシエスタ pic.twitter.com/cXBOkYy27r
2017-08-28 10:43:00
本日、恵比寿駅前にカプセルホテル〈ドシー〉がオープン!本格フィンランドサウナが楽しめます。フレッシュなミント水をサウナストーンにかけて蒸気浴。TOTOの最新ウォームピラーで冷水を浴びて整えましょう。設計は長坂常、館内サインは廣村正彰、柴田文江がアドバイザー。
do-c.jp pic.twitter.com/ub9ElfA4Os
2017-12-16 09:46:00